久々に新しいパン屋さんへGO!
ひっさびさのパン屋さんめぐり日記です☆
先日、わが職場の電車通勤女子が美味しそうなパンを持ってきてて、
きけば職場の最寄駅付近に新しいパン屋さんがopenしたとのこと!
そりゃいかねばー、と思い、先日休日出勤したときに、仕事を終えてから
しばし職場にそのまま車を置かせていただいて、てくてく駅前へ♪
向かった先は「青い麦」さん。
もともと工場は堺にあり、店舗を天満に構えてらしたのが、
最近天満の方を閉めて、堺に2店舗openされたそうな。
で、向かった店舗の方はイートインスペースがあるときいていたので、
一仕事の後に軽くお茶するつもりで訪問。
平日の午前だったので、すいてたし、予定通りイートインスペースへGO。
で、びっくり!
一瞬、ここ、どこのスタジオ!?って思いました^^;
ギターはあるわ、スピーカーあるわ、アンプまであるわ。
思わず、お茶を持ってきてくださった店員さんに、ここ、Liveとか
しはるんですか?!ってきいてしまった^^;
どうもオーナーさんにバンドの趣味があるらしく、Liveをすることが
あるらしい・・・のだが、それは営業時間外だそうだ^^;
なんだ~ パン屋さんでライブとかいいなー、て思ったのに^^;
ま、それはさておき。
イートインスペースはなんと中二階、と二階にあり、広々!
ソファもあります^^
ワタシが居た間は、他のお客さんだーれもこなかったので、
貸し切り状態☆窓際のソファに一人のびのびさせて頂きました^^
ドリンクにスープメニューがあってびっくり!
朝ごはんから時間がたってなかったのでこの日は断念しましたが
いつかモーニング替わりにいってみたい♪
写真撮り忘れてしまいましたが、インディアンチャイってのを頂きました。
ティーバッグですが、おいしかったですよ~^^
肝心のパンですが・・・
イートインでは栗のプチパンを頂きました。で、持ち帰りで、写真の
レーズンのパン、クレッセント、チョコのパン、ハムマヨロール、プチバゲットを
購入。(レシート捨ててしまったので、名称はいずれも正式名称ではありません^^;)
んーむ。ブーランジュリーgoutさん、 Painduceさん、泉北堂さん、イシノウエさん、、、と
パンに関してはちょっと良いお店をあちこち探訪させて頂いてるので
ちょっと辛口になっちゃうかもですが、それなりにはおいしいのですが、
それなりというか・・・もちょっとそれぞれ特徴とかアクセントとかがほしいなぁ、と。
プチバゲット、小麦の味はしておいしかったですが、がっつりハードというよりは
セミハードのような印象。塩気も少しあってもよいかも?
クレッセントがこの中では一番おいしかったかなー。
しかしもっとおいしいクレッセントを知ってしまってるので(((^^;
ちょっと寂しかったのが、甘い系のパン。
生地のパサっと感が気になります。。。
そしてフィリングが、寂しい><
もちょっと生地と混ぜる具材の比率が変わると良いなぁ、と思います。
ハード・食事系のパンの方がおいしかったので、次回は
イートインでスープと一緒に頂いてみたいと思います^^
あ、書き忘れてた!追記!
パン購入してイートインすると、ドリンクがメニューの表示金額より
50円引きになります(^▽^)/
先日、わが職場の電車通勤女子が美味しそうなパンを持ってきてて、
きけば職場の最寄駅付近に新しいパン屋さんがopenしたとのこと!
そりゃいかねばー、と思い、先日休日出勤したときに、仕事を終えてから
しばし職場にそのまま車を置かせていただいて、てくてく駅前へ♪
向かった先は「青い麦」さん。
もともと工場は堺にあり、店舗を天満に構えてらしたのが、
最近天満の方を閉めて、堺に2店舗openされたそうな。
で、向かった店舗の方はイートインスペースがあるときいていたので、
一仕事の後に軽くお茶するつもりで訪問。
平日の午前だったので、すいてたし、予定通りイートインスペースへGO。
で、びっくり!
一瞬、ここ、どこのスタジオ!?って思いました^^;
ギターはあるわ、スピーカーあるわ、アンプまであるわ。
思わず、お茶を持ってきてくださった店員さんに、ここ、Liveとか
しはるんですか?!ってきいてしまった^^;
どうもオーナーさんにバンドの趣味があるらしく、Liveをすることが
あるらしい・・・のだが、それは営業時間外だそうだ^^;
なんだ~ パン屋さんでライブとかいいなー、て思ったのに^^;
ま、それはさておき。
イートインスペースはなんと中二階、と二階にあり、広々!
ソファもあります^^
ワタシが居た間は、他のお客さんだーれもこなかったので、
貸し切り状態☆窓際のソファに一人のびのびさせて頂きました^^
ドリンクにスープメニューがあってびっくり!
朝ごはんから時間がたってなかったのでこの日は断念しましたが
いつかモーニング替わりにいってみたい♪
写真撮り忘れてしまいましたが、インディアンチャイってのを頂きました。
ティーバッグですが、おいしかったですよ~^^
肝心のパンですが・・・
イートインでは栗のプチパンを頂きました。で、持ち帰りで、写真の
レーズンのパン、クレッセント、チョコのパン、ハムマヨロール、プチバゲットを
購入。(レシート捨ててしまったので、名称はいずれも正式名称ではありません^^;)
んーむ。ブーランジュリーgoutさん、 Painduceさん、泉北堂さん、イシノウエさん、、、と
パンに関してはちょっと良いお店をあちこち探訪させて頂いてるので
ちょっと辛口になっちゃうかもですが、それなりにはおいしいのですが、
それなりというか・・・もちょっとそれぞれ特徴とかアクセントとかがほしいなぁ、と。
プチバゲット、小麦の味はしておいしかったですが、がっつりハードというよりは
セミハードのような印象。塩気も少しあってもよいかも?
クレッセントがこの中では一番おいしかったかなー。
しかしもっとおいしいクレッセントを知ってしまってるので(((^^;
ちょっと寂しかったのが、甘い系のパン。
生地のパサっと感が気になります。。。
そしてフィリングが、寂しい><
もちょっと生地と混ぜる具材の比率が変わると良いなぁ、と思います。
ハード・食事系のパンの方がおいしかったので、次回は
イートインでスープと一緒に頂いてみたいと思います^^
あ、書き忘れてた!追記!
パン購入してイートインすると、ドリンクがメニューの表示金額より
50円引きになります(^▽^)/
この記事へのコメント