GET THE FEVER vol.3に行ってきたよ~ん♪
さて、いつの日記やねん?!って感じですが(^▽^;)
ま、自分への記録込み、ってことで~ご勘弁を~(笑)
てことで。
12/6の日曜日、お題の通り、GET THE FEVER vol.3に行ってきました♪
この日、出勤だったので、仕事終わってからダッシュで着替え。
ダッシュでミナミへ。
クラクラ(@_@;)しそうなくらい腹ペコだったので
近くのハンバーガー屋さんでダッシュで腹ごしらえして、
ダッシュでtwiceへ!!
だって
だって
だって
どど~ん☆
しょっぱなが、CranKoooL!さんだったんですもの~♪
オープニング、見逃したくない
で。このお写真
いやー、ダッシュした甲斐がありました♪
おもろいもの見れました
しかしホントにCranKoooL!さんは見るたびどんどんどんどん
進化していきはる・・・
お衣装も・・・演奏も・・・演出も・・・
みやぴん!さんの衣装にはびっくりしたし
そしてオリジナル2曲目のホーンアレンジ!
特にのっけのAs2本のフレーズ!か、かっこよすぎる~
そしてTommyさんのもんたよしのりなお声っ!
それでも力いっぱいの熱唱
もーめっさかっこよかったです
翌日のお声が心配でした
お次はBALYSTAさん♪
いやー、その演出とかコミカルなお芝居に癒されながらも
のほほとさせていただきながらも、わははと笑わせて頂きながらも・・・
落ち着いて聴いてみれば、演奏レベルめっさ高っ!
演奏ががっちりしてはるからこその、遊びというべきでしょうか~^^;
勢いと踊りでごまかしてる自分をちょいと反省しつつ^^;
特にvocalのお二人は、soulとかFunkとか普通に歌いはったら
めっさかっこいいのでは?!と思わせられる感じでした
めっさ楽しませて頂きました(^-^)/
さて、そして主催!こも☆げれろさん!
あい、今回もたっぷり楽しませて頂きました♪
とりあえず、まちゃこんサマのミニスカが超
可愛かったです
そしてみこさんの私のイメージは「キャンディキャンディ」でした(笑)
ちょっとアレンジ変えてはるとことか、ありましたね~。
どの曲が忘れちゃいましたが、ホーンのフレーズとドラムと、
リズムの動きユニゾンにしてるとか~♪
結構細かいところまで詰めてやってはるのがよくわかります
今年の こも☆げれろ、バンザーイ☆ おさめもできたし ( ^-^)b
大満足でしたぁ♪
さてそして今回のトリ!SPYさん!
ホントここんとこドタバタで、私にしてはかなり珍しく、
ここ何カ月もSPYさんのLive行けてなかったのですよね
ってことで、当然!がっつりかぶりつきで鑑賞♪
もち、バリサク前ポジション♪(笑)
ということで久々でしたが・・・
やっぱり。やっぱり
やっぱり
良いですわ~、SPYさん
もー踊らずにはいられません(≧▽≦)
もう何度か演奏されているらしいですが、ワタクシ今回
初めて聴かせて頂いた八尾(訳すと変・・・笑)。
あれ、Tp殺しですな(^_^;)めっさそのぶん、かっこええんですけど・・・(笑)
そしてやはりサウスさんはすばらしいスーパープレイで
ジーザスでした♪
いやーもー。
そんな感じで。
4バンドさん、めっさ堪能
めっさ満足
皆さま、素敵な時間をありがとうございました(^-^)/
ま、自分への記録込み、ってことで~ご勘弁を~(笑)
てことで。
12/6の日曜日、お題の通り、GET THE FEVER vol.3に行ってきました♪
この日、出勤だったので、仕事終わってからダッシュで着替え。
ダッシュでミナミへ。
クラクラ(@_@;)しそうなくらい腹ペコだったので
近くのハンバーガー屋さんでダッシュで腹ごしらえして、
ダッシュでtwiceへ!!
だって

だって

だって

どど~ん☆
しょっぱなが、CranKoooL!さんだったんですもの~♪
オープニング、見逃したくない

で。このお写真

いやー、ダッシュした甲斐がありました♪
おもろいもの見れました

しかしホントにCranKoooL!さんは見るたびどんどんどんどん
進化していきはる・・・
お衣装も・・・演奏も・・・演出も・・・

みやぴん!さんの衣装にはびっくりしたし

そしてオリジナル2曲目のホーンアレンジ!
特にのっけのAs2本のフレーズ!か、かっこよすぎる~

そしてTommyさんのもんたよしのりなお声っ!
それでも力いっぱいの熱唱

もーめっさかっこよかったです

翌日のお声が心配でした

お次はBALYSTAさん♪
いやー、その演出とかコミカルなお芝居に癒されながらも
のほほとさせていただきながらも、わははと笑わせて頂きながらも・・・
落ち着いて聴いてみれば、演奏レベルめっさ高っ!
演奏ががっちりしてはるからこその、遊びというべきでしょうか~^^;
勢いと踊りでごまかしてる自分をちょいと反省しつつ^^;
特にvocalのお二人は、soulとかFunkとか普通に歌いはったら
めっさかっこいいのでは?!と思わせられる感じでした

めっさ楽しませて頂きました(^-^)/
さて、そして主催!こも☆げれろさん!
あい、今回もたっぷり楽しませて頂きました♪
とりあえず、まちゃこんサマのミニスカが超


そしてみこさんの私のイメージは「キャンディキャンディ」でした(笑)
ちょっとアレンジ変えてはるとことか、ありましたね~。
どの曲が忘れちゃいましたが、ホーンのフレーズとドラムと、
リズムの動きユニゾンにしてるとか~♪
結構細かいところまで詰めてやってはるのがよくわかります

今年の こも☆げれろ、バンザーイ☆ おさめもできたし ( ^-^)b
大満足でしたぁ♪
さてそして今回のトリ!SPYさん!
ホントここんとこドタバタで、私にしてはかなり珍しく、
ここ何カ月もSPYさんのLive行けてなかったのですよね

ってことで、当然!がっつりかぶりつきで鑑賞♪
もち、バリサク前ポジション♪(笑)
ということで久々でしたが・・・
やっぱり。やっぱり


良いですわ~、SPYさん

もー踊らずにはいられません(≧▽≦)
もう何度か演奏されているらしいですが、ワタクシ今回
初めて聴かせて頂いた八尾(訳すと変・・・笑)。
あれ、Tp殺しですな(^_^;)めっさそのぶん、かっこええんですけど・・・(笑)
そしてやはりサウスさんはすばらしいスーパープレイで
ジーザスでした♪
いやーもー。
そんな感じで。
4バンドさん、めっさ堪能

めっさ満足

皆さま、素敵な時間をありがとうございました(^-^)/
この記事へのコメント